はじめに:
この文章は2002/3/15に作成したものです。
「マルフク」ホームページのひみつ。

上に示したのはvodafone社のホームページの画像です。
vodafone社はJ-PHONEを買収した英国の携帯電話会社です。
「写メール」のヒットがあって、買収後のJ-PHONEは日本国内の携帯電話シェアがauを抜いて第2位になりました。
まさにウハウハな会社なのであります。
ところで話は変わって。
この赤字に白のマークは何かに似ていると思いませんか?
ちょっと田舎の方にドライブに行くと決まって見かけるあのカンバン。
そう、マルフクのマークです。

そして上はマルフクのホームページの画像。
左の赤井秀和がどうにもうさんくさい味を醸し出しているのですが。
まあそれはともかく。
UNIXのNetscapeでマルフクのホームページを見た人は、
既に何か異変を感じているかもしれません。
まだその異変が分からない人は、マルフクのホームページを見ながら
マウスの左ボタン(Mac以外の場合)を押したまま、マウスカーソルを
ブラウザ表示画面の左上から右下の方に移動させて見ましょう。
以下の画像で示されている部分に何かが反転して表示されるはずです。

そこでホームページのデータをちょこちょこっといじってやると、
以下のような画像が・・・。

うわぁ〜!なんじゃこりゃあ〜!?
訳の分からないお経のような文字列が出現しました。
この文字列をホームページのソースからコピペしてみました。すると・・・。
「即日振込キャッシングのマルフクホームページ。全国174店舗・お問い合せ先案内、モバイルサービス、ご返済シミュレーション、キャンペーン、キャッシングQ&A等。marufuku,marufuku,marufuku,マルフク,マルフク,マルフク,,まるふく,まるふく,まるふく,丸福,丸福,丸福,ウェブマルフク,ウェブマルフク,ウェブマルフク,029,029,029,Web029,Web029Web029,ウェブ029,ウェブ029,ウェブ029,消費者金融,消費者金融,消費者金融,キャッシング,キャッシング,キャッシング,金融,金融,金融,消費者ローン,消費者ローン,消費者ローン,ローン,ローン,ローン,ファイナンス,ファイナンス,ファイナンス,クレジット,融資,クレジット,融資,クレジット,融資,借入,借入,借入,借り入れ,借り入れ,借り入れ,,借入れ,借入れ,借入れ,お金,お金,お金,マネー,マネー,マネー,振込,振込,振込,振り込み,振り込み,振り込み,振込み,振込み,振込み,即日振込,即日振込,即日振込,即日融資,即日融資,即日融資,テレホンキャッシング,テレホンキャッシング,テレホンキャッシング,スイング,スイング,スイングインターネットキャッシング,インターネットキャッシング,インターネットキャッシング,ネットキャッシング,ネットキャッシング,ネットキャッシング,ウェブキャッシング,ウェブキャッシング,ウェブキャッシング,モバイルキャッシング,モバイルキャッシング,モバイルキャッシング,携帯キャッシング,携帯キャッシング,携帯キャッシング,振込ローン,振込ローン,振込ローン,無担保,無担保,無担保,無担保融資,無担保融資,無担保融資,利息,利息,利息,利率,利率,利率,プレゼント,プレゼント,プレゼント,懸賞,懸賞,懸賞,賞品,賞品,賞品,お試し審査,お試し審査,お試し審査,お試し,お試し,お試し,会社概要,会社概要,会社概要,会社案内,会社案内,会社案内,会社案内,採用情報,採用情報,採用情報,中途採用,中途採用,中途採用,通年採用,通年採用,通年採用,通年採用,通年採用,通年採用,貸金業者,企貸金業者,貸金業者,業情報,業情報,業情報,事業案内,事業案内,事業案内,会社情報,会社情報,会社情報,求人,求人,求人,採用,採用,採用,入社,入社,入社,内定,内定,内定,学生,学生,学生,雇用,雇用,雇用,求職,求職,求職,新卒,新卒,新卒,中途,通年,中途,通年,中途,通年,貸金業者,貸金業者,貸金業者,企業情報,企業情報,企業情報,事業案内,事業案内,事業案内,会社情報,会社情報,会社情報,求人,求人,求人,採用,採用,採用,入社,入社,入社,内定,内定,内定,学生,学生,学生,雇用,雇用,雇用,求職,求職,求職,新卒,新卒,新卒,中途,中途,中途,通年通年通年」
・・・・・・・・・・。
あのー、すいませーん・・・。
これは宇宙からのメッセージですか?
それとも宇宙へのメッセージですか?
なぜこのようなメッセージをブラウザの画面に
文字色を変えて、フォントも1ptにしてコソコソと
表示しなければならないんでしょう。
そもそも同じ単語がなぜ複数あるのか、全く分かりません。
だいたい検索ページに引っかかるようにするならば、
METAタグに書いておけば十分なような気がしますが(実際、書いてあるし)。
ということで、「vodafone」と「マルフク」のロゴは似ていることを
ネタにしようと思ったら、
思わぬ方向に話が展開した今回のスペシャルネタでした。
追記(2004/5/4): aneppeさんのご紹介からのリンクにより知ったのですが、
吉田さんによるマルフク看板写真館なるサイトがあるそうです。
日本全国各地のマルフクの看板写真コレクションとその形態分析、各(元)営業所の写真、さらにvodafoneロゴとの比較(笑)など、
盛り沢山の内容です。
これでもかというくらいのマルフクの看板写真の数で、正直圧倒されました。
(c) yebisu (mail: yebisu@takechiyo.net)
BACK TO HOME